awesome_life214’s diary

自然・エクササイズ・アンチエイジング・食事法・サプリ・ダイエット法など。 ブログ内で普段自分で実践している事をメインに書きます。 慢性的な『炎症』対策をテーマに書かせてもらいます! いつものライフスタイルの参考までに。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

りんご1個の健康効果、どこまで良い?

りんご一個分って体にいいの? 良く言われる話で、「1日1個のりんごで医者いらず」なんて話が、 リンゴがいいってのは常識みたいなもの、それをどれほど良いのか深掘り。 心臓の健康にいい りんごに関する効果を調べた研究にて、 「りんごのポリフェノール…

免疫力アップ方法③

免疫力アップ方法(1)(2)に続けて、今回は、 ハーブ系食品とサプリメントからのアップ法。 免疫力アップについて、意識してみると、ついつい追加免疫に目がいってしまいますが、実際のところ、あげることだけが最善とも限りません。 免疫反応と言っても…

免疫力のアップに、対処、強化方法あれこれ②。

続けて、免疫系の話。 今回は、弱った免疫系の強化方法を、 免疫力が低下気味なのを感じたら、適切な対処をして、健康回復を目指す必要が。 場合によっては、かかりつけの医師に相談した方が良い場合も、 健康的な食生活。 全身の健康は良質な栄養から。それ…

免疫力のアップに、対処、強化方法あれこれ①。

免疫力の強化は健康において最も重要かと思われます。 今日はその免疫力が落ちている時の症状と、次にその対処法を書いていこうかと。 1。感染症にかかりやすい。。 季節によって、風邪を引くことは珍しくはないですが、いつも真っ先に風邪を引く、周りの人…

不足するとエネルギー低下になるかもな栄養素。

なんか疲れが取れない場合。 日常生活で、通常の時より疲れがとれない。 何が原因なのかはっきり分からないというケースも多くあるかと思います。 スケジュールが忙しく、いろいろなことを同時に行うなど、多忙な日々が疲労回復しきれないせいだと思う人が多…

コーヒーの習慣って。健康に良い?悪い?

1日の始まりコーヒーを一杯。そういった人多いいかと思います。 そんな中いろいろな意見を効くことが、 「コーヒーは健康に良いですよー」 「いやいや実際は良くないらしい」 僕の思う結論は、 コーヒーは健康良い!です。 ではコーヒーについて掘り下げた…

これからの夏に気を付けるべきこと①

もう時期梅雨も明け、天気が良くなると、バーベキューをはじめ、ハイキングやキャンプなどの野外活動、海水浴などの楽しいイベントが盛り沢山かと思います。 それゆえ生活リズムが乱れがちで、体調を崩しやすい時期でもあるかと、 普段の食事では食べないも…

暑い日は頭の回転が落ちるかも。。

日に日に、夏っぽくなりつつあり、先日初めてエアコンを稼動させました。 そんな中、「暑い日には能力が下がる?」というものをみました。 これを調べた研究では、 44人の学生を対象にし。そのうち半分は普段からエアコンがついたビルに住んでいて、残りの半…

当たり前な、がんに効く食事。

ある調査で、15年間にわたり47万人を調査された研究がありました、、 それにより分かったのが、当たり前かつ、重要な内容、 どういったことが分かったかというと、 脂肪分が多い肉、ファーストフード、ジャンクフード、アルコールの摂取量が多い人は癌になり…

野菜中心食の人は気をつけて、ビタミンB12不足

脳神経働きに必須なビタミンB12、 ビタミンB12が不足するとどうなるかを調べてみました。 ビタミンB群の一種、ビタミンB12は水溶性で、主な働きとしては、 貧血の予防 神経機能を正常化 睡眠を促す効果 などがあります。 食事やサプリから摂取可能。 多く含…

ストレスがある時は食べ方を気をつけた方が良いかも。

ストレスが溜まった時って言うのは、どうしても暴食してしまったりしがち、 そんな中、ストレス食べは、ちょっと危険かも!みたいなデータが。 当たり前の話として、イライラして、お菓子ばっかり食べるのは体に悪いのは当然ですが、、 研究によると、、 ス…

不安症ならたまに「これ」をしてみたら!

不安症の対策方法はいろいろなアプローチはあるかと思いますが、今回は手軽に使えそうなもの、 何をするかと言うと、「マッサージ」です。。 ある調査で、不安症に悩む人たち47人を対象に行われたもので、 オイルマッサージを受ける 優しいボディタッチを受…

痛み止めの効果アップになるかもなドリンク。

みんな大好きカフェインの話。。 ブレイクタイム、トレーニング前、勉強への集中力アップ、ダイエット。様々な用途で飲まれるコーヒー。 そして、コーヒーといえばカフェイン。。 そんな万能なカフェインが痛み止めの効果を上げるかもというものがありました…

このナッツで血圧を下げよう。

ナッツで血圧が下がるかも、中でも「クルミ」が良いかもと言う話。 ある研究にて、肥満に悩む45人の男女を対象にされた調査がありました。 その対象者たちへの指示で、 普段とる食事の中の、飽和脂肪酸の量を5%クルミに。。 そういった指示を出して6週…

じゃがいもの素晴らしさ。

個人的に、普段の食事で毎日摂っている食品の一つに、「じゃがいも」があります。 カロリー高めで高血糖により太ると思われがちなじゃがいもですが、それは調理の際、油を付加されることが多いことによる理由があるかと思います。 本当を言うと、完全ダイエ…

炎症について知っておこう!サプリ対策編

様々病気、不調の原因と言われる「慢性炎症」、 アンチエイジングにおいても大敵で、慢性炎症が体を老化させるのは間違いない話。 一方で、健康で長寿な国の人たちほど、体内の炎症レベルは低いと言われています。 ここで、炎症についての詳しい深堀り、 炎…

炎症について知っておこう!対策編

様々病気、不調の原因と言われる「慢性炎症」、 アンチエイジングにおいても大敵で、慢性炎症が体を老化させるのは間違いない話。 一方で、健康で長寿な国の人たちほど、体内の炎症レベルは低いと言われています。 ここで、炎症についての詳しい深堀り、 炎…

炎症について知っておこう!「原因編」

様々病気、不調の原因と言われる「慢性炎症」、 アンチエイジングにおいても大敵で、慢性炎症が体を老化させるのは間違いない話。 一方で、健康で長寿な国の人たちほど、体内の炎症レベルは低いと言われています。 ここで、炎症についての詳しい深堀り、 炎…

炎症について知っておこう!

様々病気、不調の原因と言われる「慢性炎症」、 アンチエイジングにおいても大敵で、慢性炎症が体を老化させるのは間違いない話。 一方で、健康で長寿な国の人たちほど、体内の炎症レベルは低いと言われています。 ここで、炎症についての詳しい深堀り、 炎…

やっぱり大事!テストステロン⑥

筋肉の発達に最も必要なホルモン、『テストステロン』、個人的に日頃から意識をするようにしています。 このテストステロンがしっかり足りていると。 病気にかかるリスクが低くなる。 活力が出る。 メンタルがつよくなる 脂肪が減り、筋肉がつきやすくなる …

やっぱり大事!テストステロン⑤

筋肉の発達に最も必要なホルモン、『テストステロン』、個人的に日頃から意識をするようにしています。 このテストステロンがしっかり足りていると。 病気にかかるリスクが低くなる。 活力が出る。 メンタルがつよくなる 脂肪が減り、筋肉がつきやすくなる …

腸内フローラ改善方法⑥

第二の脳とも言われている『腸』。 そんな腸内の細菌が正常に働いていない状態になると。。 アレルギーを引き起こす うつ病、不安症、ADHD、などの精神疾患 肥満症 糖尿病 慢性的な疲労感 心疾患 肌荒れなど いわゆる『現代病』。 これは腸内の不調から起き…

やっぱり大事!テストステロン④

筋肉の発達に最も必要なホルモン、『テストステロン』、個人的に日頃から意識をするようにしています。 このテストステロンがしっかり足りていると。 病気にかかるリスクが低くなる。 活力が出る。 メンタルがつよくなる 脂肪が減り、筋肉がつきやすくなる …

腸内フローラ改善方法⑤

第二の脳とも言われている『腸』。 そんな腸内の細菌が正常に働いていない状態になると。。 アレルギーを引き起こす うつ病、不安症、ADHD、などの精神疾患 肥満症 糖尿病 慢性的な疲労感 心疾患 肌荒れなど いわゆる『現代病』。 これは腸内の不調から起き…

家庭菜園記録。トマト⑧

今日は朝一から嬉しい発見が! いつも通り、起き抜けに水を飲み、その流れでベランダに行き、今日のトマトチェックをしにいくと、、 遠目で分かる一粒の赤い実が! 一緒に起きた娘と観察しに行きました。 真っ赤ではなオレンジに近いけど、ここまで来ればあ…

やっぱり大事!テストステロン③

筋肉の発達に最も必要なホルモン、『テストステロン』、個人的に日頃から意識をするようにしています。 このテストステロンがしっかり足りていると。 病気にかかるリスクが低くなる。 活力が出る。 メンタルがつよくなる 脂肪が減り、筋肉がつきやすくなる …

やっぱり大事! テストステロン②

筋肉の発達に最も必要なホルモン、『テストステロン』、個人的に日頃から意識をするようにしています。 このテストステロンがしっかり足りていると。 病気にかかるリスクが低くなる。 活力が出る。 メンタルがつよくなる 脂肪が減り、筋肉がつきやすくなる …

やっぱり大事!テストステロン。①

男性はもちろん女性にとっても重要なテストステロン。 テストステロンとは、男性ホルモンのこと。 個人的に、趣味でボルダリングや登山をしているので、筋肉の発達に最も必要なホルモンといえば、『テストステロン』となるので、日頃から意識をするようにし…

家庭菜園記録。トマト⑦

トマト栽培を初めて約1ヶ月半くらい。 どんどん成長して立てている180cmの支柱上部まで伸び、実もたくさんできてきてはいるけど、いまだ収穫はゼロ。。 収穫まで気長には待っているものの、最近ではスーパーや八百屋さんでトマトが安いので毎日のように購…

腸内フローラ改善方法④

第二の脳とも言われている『腸』。 そんな腸内の細菌が正常に働いていない状態になると。。 アレルギーを引き起こす うつ病、不安症、ADHD、などの精神疾患 肥満症 糖尿病 慢性的な疲労感 心疾患 肌荒れなど いわゆる『現代病』。 これは腸内の不調から起き…